適性検査傾向と対策 第5回 ~H24理系より
今回取り上げるのも、問題文が長い設問です。なお本問は記念すべき長野県適性検査(理系)の最初の問題になります。 第5回 図形の折り曲げや切断を想像する問題 【例題】 【解説】 この問題は対話形式になっていますが、要領の良い […]
今回取り上げるのも、問題文が長い設問です。なお本問は記念すべき長野県適性検査(理系)の最初の問題になります。 第5回 図形の折り曲げや切断を想像する問題 【例題】 【解説】 この問題は対話形式になっていますが、要領の良い […]
今回から長野県適性検査のもう1つの特徴である「長文問題」について取り上げてみたいと思います。 第4回 条件をすばやく理解し処理する問題 【例題】 学さんの家族は、全員で冬休みに九州へ旅行することにしました。資料1~5をも […]
今回も長野県独特の「正解が1つしかない誘導型問題」について分析していきたいと思います。思考過程を制限しているのが特徴です。 第3回 比の活用問題 【例題】 直線ABは28m、直線BCは35mです。今、5年男子20人、5年 […]
前回に続き、長野県適性検査の傾向と対策について解説していきたいと思います。他府県と比べると、長野県の適性検査は「別解の余地がない」問題と言えます。つまり思考の「幅」を見るというより「正確さ」を求めていると言えるでしょう。 […]
屋代附属中で実施される「適性検査」の問題は私国立の中学入試問題とは随分と異なる内容です。従って本屋さんなどで売られている一般的な中学入試問題集を解いていても、あまり効果的とは言えません。ではどのような問題が出題され、どの […]
中学入試 初心者講座① ①-1 受験可能な中学について 現在、長野県にはいわゆる「中学受験」の対象となる学校が10校あります。なお、これに加え平成29年度入試から1校増え、11校になる予定です。 ◎国立中学校 1、信州大 […]
前回のマナブロで2010年度の早稲田大学佐賀中の入試問題を載せましたが 答えは求まったでしょうか? ちなみにこんな問題でした。 =============================== 次の三角形の面積を求めなさい […]
2010年度の早稲田大学佐賀中の入試問題にこんな問題がありました。 =============================== 次の三角形の面積を求めなさい。 ============================ […]
ペン太「先生、今日もよろしくお願いします。」 先生「よろしくね。さて、今日はつるかめ算について勉強してみよう。」 ペン太「つるかめ算ですか・・・ツルとカメがどうしたんですか?ケンカするとか?」 先生「アハハ、さすがにケン […]
ペン太「先生、今日もよろしくお願いします。」 先生「よろしくね。さて、今日は消去算について勉強してみよう。」 ペン太「消去算ですか?なにかを消してしまうイメージだけど・・・。」 先生「その通り。例えば次のような問題を考え […]
ペン太「先生、今日もよろしくお願いします。」 先生「こちらこそ。さて、今日は倍数算について勉強してみよう。」 ペン太「倍数って、2倍、3倍する数ですよね。文章問題っぽくないけど・・・」 先生「たしかにその倍数に関係するけ […]
ペン太「先生、今日もよろしくお願いします。」 先生「こちらこそ。さて、今日は和差算について勉強してみよう。」 ペン太「和差算ですか?たしか和ってたし算のことで、差ってひき算のことですよね」 先生「お、よく知っているね。そ […]