学習姿勢と学力
――――――――――――――――――――――
○○○○○○学習姿勢は正しいですか?
――――――――――――――――――――――
ここ数年の指導で気が付いたことがあります。
生徒たちを観察していて気付いたのですが・・・
「姿勢と学力は比例するということ」
成績上位者は、ほぼ全員がきちんとイスに座り、左手を添え、正しい姿勢で学習をしています。
さらに、左手で問題を指さし確認もしています。
一方、成績がイマイチの生徒は、机に向かう姿勢が悪く、左手も添えなかったり、目と机の距離が近すぎたりしています。
学力を上げたければ、なにはともあれ“姿勢を正すこと”ですね